かものはし日記 2021年9月号


9月1日

the greg foat group / dark is the sun

最近お気に入りのgreg foat
今時のバンドなのに、音が70年代だからかな
ジャズファンクサイケロック
70年代の「名盤」みたいな音

9月2日

寒い、いきなり秋だな

8月3日

ジョゼと虎と魚たち

背中をちょっと押してくれる人、言葉でもいいんだけれど
きっかけは必要だよね
それがないと世界は流れない

人生において恋愛はメインでもないしテーマでもない
ひとつのきっかけに過ぎない
そう感じさせてくれる恋愛アニメ

どこかの国のお姫様は
恋愛が人生のメインになっているみたいで・・
それも素敵ではあるけれど大変そう
って、余計なお世話でした

9月4日

恋愛を疑う

恋愛がすべてになってしまうと
人生はいろいろ機能不全をおこします
そうなっちゃうのは男性よりも女性の方が多いような
なんとなく思うのは
男社会というか、男が女性に対して
恋愛がすべてである、俺を愛せよと洗脳してきた結果なのではないかと・・
もちろん
逆のパターンもあります
女性が男性を・・
本能だと思っているものは実は、ってことはたくさんあるような気がします

もっと自由な関係
先入観のない新しい恋愛の物語
これもファンタジーとかSFのテーマのひとつであります

9月5日

リーダーが誰になっても
世界は何も変わらない
というか
リーダーって必要?
リーダーに向いている人っているの?

自分が変わらないと
世界は変わらない

9月6日

9月7日

ゆけ!俺のロボ展 ジパング編

来月の1日より東急ハンズ渋谷店で開催されるグループ展に参加します
去年コロナで流れたので
今年もないのかなと思って何もしないでいたら
今年はやることになったようで
急いで描いてます・・

9月8日

毎日過ごしやすくて助かる

9月9日

9月10日

言風(ことかぜ)ちゃん -言葉というアンドロイドー

昨日とほとんど変わりませんが
余計なことをしないようにしつつ
微妙なところを修正したりしてます
これでほぼ完成かな

言葉はテクノロジーだし、人工知能といってもいい
そういう感じの設定です

9月11日


9月12日

友人が教えてくれたSF映画

最後にして最初の人類

監督は、数年前に亡くなった天才作曲家ヨハン・ヨハンソン
原作はオラフ・スティーブルドン
小説の最後にこうあります

すくなくとも、人間そのものが音楽であり、その壮大な伴奏
すなわち嵐や星たちが生み出す音楽を創造する雄々しい主旋律なのです
その限りでは
人間そのものが万物不滅の形式に潜む永遠の美なのです

ティルダ・スウィントンの朗読とヨハンの音楽と旧ユーゴの巨大オブジェの映像のみ
こういうSF映画を待っていました
うっとりです

ムーンショット計画

内閣府がこんなくだらない計画を練っているとはしらなかった
SFはあくまで思考実験
行き過ぎた科学に対するアンチテーゼであって
SFが現実化するのは好きじゃないのだ

絵がアップロードできなくなってしまった
そろそろHPの容量を超えちゃったのかな

9月13日

あれ、アップできてしまった

ケイト

ハリウッドのありがちなアクションものですが
日本が舞台なので、日本人には楽しめます
國村隼さんも出演されているのでちょっと気になってました

東京の撮影が、ブレードランナーっぽいというか
とても映画っぽくていい
セットだと思われる架空のゴールデン街?がかっこよかった
ここで呑みたい

内山信二くんが、一瞬出てきただけだけれど
すばらしい、笑えます
大昔の日本のSF映画「宇宙からのメッセージ」を観ているやくざとか
監督は日本通なのでしょうか

9月14日

だれも同じじゃないんだから

どんなに好きなものでも
必ずどこかに「違和感」があって
それに気が付くのが一番大事

9月15日

天気、気温
とても気持ちがいい日

SAMURAIbike

美しい自転車のデザインを見ていると気分がいい
うっとりだよ

9月16日

正しい情報を持っている人が誰もいない
オピニオンリーダーみたいな人もいない
個人が
自分の状況を
分析と直感で主観的に判断していく
そういう時代になったのですね
同じ人はいないし
同じ状況の人もいない
だから
個人で決めたことに対して、お互いが尊重して棲み分け調和して生きていく
より自然に近い世界になりつつあると・・そういうことだといいね

9月17日

HPのリモートサーバーは
容量オーバーみたいなので
昔の絵を削除しながら今日の絵をアップしていきます
やれやれ

北の国の
トンネルから出てきた列車から弾道ミサイルが出てきて発射というシーンが
なにか昔の特撮っぽくて
不謹慎ながらうっとりしてしまった・・

9月18日

そうですね
その人にとって
「今」が一番「若い」のだから
若いうちにやりたいことをやらないと

9月19日

9月20日

robert haigh / creatures of the deep

静寂

9月21日

友人の個展へ@浅草
プロではないけれど
プロ以上に気合が入っているし、クオリティも高い
歳を重ねるごとに
シンプルに、透明になってきて(抜けがよくなってきて)
観ていてとても気持ちがいい
眼福でした

9月22日

昨日はいい月夜でした

9月23日

9月24日

俺のロボ 展 東急ハンズ渋谷

わたくしの参加しているグループ展です
10月1日から
初日のオープン時のみデジタル入場整理券が発券されるそうです
くわしくは、ハンズのHPにてご確認ください

9月25日

どちらかというと少年漫画より少女漫画の方が好きなわたくしですが

友人に勧められた噂のSF漫画
怪獣8号
新たなウルトラマンなのか、設定が面白い
バトルものとはいえ、いろいろ考えるよなあ
さすが

確かに、みんな仲良く というのは
抑圧ですね
自然に生まれた管理社会

9月26日

みんな自由が嫌いだ
それだけは、なんとなくわかる

9月27日

ホーキング博士以来の天才物理学者
カルロ・ロヴェッリさんは

物体は独立した独自の存在ではなく
「量子ミラー」の無限反射で浮かび上がった「特性」である

私たちはイメージに浮かぶ幻影にほかなりません
私たち自身を含む現実は、薄くて壊れやすいベールに過ぎません
そしてその向こうには何もありません

とおっしゃっております
仏教的というかスピリチュアルっぽいというか
物理学者も詩人でなくてはならない、そう思います
来月末にでる新刊がとても楽しみ
この方の本はわかりやすい

しょせんはうたかたの夢ならば
なにをやっても自由

9月28日

命は大事だけれど
だからといって
ただ生きながらえていればいいわけではなく
人は
命より大事なもののために
生きているような気がする

9月29日

なんでも勝手

いままで謎でしたが
作業中にウイルスソフトが「勝手」に更新すると
ブルースクリーンになることがようやくわかりました
とはいえ最近は
ブルースクリーンになっても
作業内容を「勝手」に保存してくれるので
うろたえないんだけど

9月30日


政治家が変わっても世界は変わらない
世界を変えられるのは
ひとりひとり