かものはし日記 2010年8月号


8月1日

100801-2.JPG - 19,770BYTES

fred anderson / the milwaukee tapes vol..1

ケン・ヴァンダーマークとかペーター・ブロッツマンとか
凶暴な人たちが多いシカゴ・フリー・ジャズ界の中で
僕にとっては一番親しみやすいサックスプレーヤー
サックスの響きがいい
永遠に聞いていても飽きません
もう80歳を過ぎているので
元気にしておられるかな、と検索をしたら
今年の6月に亡くなっておりました
享年81歳
とてもとても残念です

友人のグループ展を観に江東区清澄へ
ついでに下町の風景などを撮りつつ
ポタリング
来月の向島アート展の準備もしないと・・

100801.JPG - 102,375BYTES

8月2日

聞いてもらえない音楽シリーズ

100802.JPG - 40,105BYTES

joe mcphee /nation time

アメリカのAtavistic recordというレーベルに
Unheard music series (聞いてもらえない音楽シリーズ)というのがあります(笑)
自虐的なタイトルがいいでしょ
基本的にはフリージャズですけれど
どれも名演ですし
ちゃんと音楽になっているはず
ぜひ聞いて欲しい演奏ばかり
ちなみにこれ
http://www.youtube.com/watch?v=I4FLGfi8q4w

いきなりwhat time is it?とジョー・マクフィーが問いかけて
客がnation timeと返すシーンから始まりますが
ひかないでね

100802-2.JPG - 152,748BYTES

素敵に食卓 展

ギャラリーMALLE

8月27日〜9月5日

協賛が日本酒の蔵元、一ノ蔵です
オープニングパーティ(27日)は日本酒の試飲会があります
ぜひ呑みに来てください

8月3日

らしさ

写真家のアラーキーは
風俗店で
女の子がお尻の穴に指を入れるという
前立腺マッサージをしてもらい
そのとき
女の子になんか変だから
病院に行ったほうがいいと言われて
前立腺癌がみつかった、と
芸術新潮のインタビュー記事に書いてありました
癌の見つかり方まで
この人らしいと
思わずうっとりしてしまいました(笑)
アラーキーの写真は
下世話なものを扱っているのですが
とても品が良い
この品の良さは多分「らしさ」だと思います
自分を意図的にだそうというわけではなく
どういうふうにしても自分が出てしまう
そういう「らしさ」。
作品は「意図」がみえてしまうと
下品になります

いいな〜アラーキー
前立腺プレイに興味はないけど(笑)

8月4日

海の底

東京の夜は明るいので
夜になってもくっきりと雲が見えます
深い紺色の空をバックに
くっきりとした白い雲が流れていくのを眺めるのは
東京の夏の夜の楽しみです
海の底にいるようです

8月5日

丹田に響く音楽

100804.JPG - 17,668BYTES

fred anderson / staying in the game

最近は
フレッド・アンダーソンのサックスばかりです
というのも
彼のサックスの音はお腹に響きます
丹田系ジャズ

お腹に力が入らない
朝起きた瞬間から
バテている
という状態を何とかしてくれるのは彼だけです

8月6日

原爆慰霊祭

お互いが
加害者であり被害者であるということを
理解しあわないと戦争はなくなりません

8月7日

重い一日

午後
毎年恒例の経王寺、慰霊法要朗読劇に行きました
今回のテーマは沖縄戦
知らないことがずいぶんありました
演出もよく
とても良い朗読劇でした

今年アカデミー賞を受賞したハート・ロッカーという戦争映画は
戦地でどんなに酷く辛い経験をしても
また意気揚々と新たな戦地へと向かう兵士が主人公の映画でした
「戦争は麻薬である」
というのがテーマだそうです
闘争本能
ある種の鈍感さ
特殊な状況のなかでの高揚感

正義と悪
肯定と否定
2元論が生み出す憎悪の物語
「言葉」の中に戦争があります

夕刻
恵比寿の写真美術館にて
世界報道写真展2010

重い一日でした

8月8日

雨もふらないのに虹

100808.JPG - 60,438BYTES

仕事部屋の窓から
午前4時半頃

8月9日

保留

初めて聞く音楽CDが
良い!と思ったとき
これは問題なくヘビーローテーションですが
すぐに飽きます
なんじゃこれは酷い、と思ったとき
躊躇なくディスクユニオンに売りに行きます

いいのか悪いのかわからない場合

これが一番大事
それは、未来からの贈り物です
しばらく売らずに保留しておきましょう
経験上
未来のある時点で必ずそれが「とても良いもの」であることがわかります
これは音楽だけではなく
いろんなことに当てはまるかもしれません
人間関係とかね
いいんだか悪いんだかわからんやつ
そういうやつは
しばらく保留です(笑)

8月10日

100810.JPG - 167,151BYTES

ドリームワークスのCGアニメ
「ヒックとドラゴン」がかなりお気に入り
ドラゴンが凶暴でかわいい(ギャオスみたい)
お客さんは入っていないそうですが
評判はとてもいいようです
(ラジオで湾岸署の映画を観るより
よっぽどすばらしい、と褒めてました。)

ラストがすごい
ただのハッピーエンドじゃないところがぐっときます
日本のアニメは、こういうことはしないな

8月11日

相対感覚

ラジオで
うまい歌手とは
絶対音感ではなく相対音感がいい人
という話をしていました
自分がどこにいるか
どこへ流れていくかが
地図に頼らず感覚的にわかること
客観的思考をしなくても
鳥瞰せずとも
GPSがなくても
自分の相対的位置がわかること
あらゆる意味で
カンがいい人というのはこういう人のことをいうんでしょうね

機械に溺れるとこれがなくなります
要注意

8月12日

ジョン・ゾーンと赤い書

100812.JPG - 8,979BYTES

john zorn / dictee,liber novus

韓国出身の作家が死ぬ間際に発表した作品「dictee」
もうひとつは
ユングの伝説的な著書「the red book」
この二つの作品にジョン・ゾーンがインスパイアされ
美しい二つの曲が生まれました
メデスキ、マーティン&ウッドのジョン・メデスキが
ピアノで参加

さて、問題は
ユングの「赤い書」

100812-2.JPG - 25,187BYTES

ユングが私的な日記として手描きで綴った伝説の書
日記だけではなく
134点の美しい絵とカリグラフィー
是非観たいのですが
今年出たばかりの日本語版は4万弱(驚)
洋書は、1万5千円ほど
絵だけ観るのなら洋書でいいのですが
日記も読みたい
日記ってそそるんだよね
とても個人的だから
旧ソ連の映像作家アンドレイ・タルコフスキーの日記も
悪口ばっかり書いてあって面白かったし

うーむ

別に欲しくはないんだ
(こんなでかい本邪魔だし)
観たいだけだ(笑)

8月13日

100814.JPG - 14,159BYTES

カヒミ・カリィ / it's here

「かとうくんて、カヒミ・カリィなんて聞くんだ。
信じていたのに・・」
と言われたのが十数年前
僕の何を信じていたのかよくわかりませんが
そんなことを言っていた友人が死んで、もう3年くらい経ちました
エレファント・カシマシが好きで女性にしてはやけにハードコアだった友人は
フリージャズファンの僕がロリータ・ボイスの軟弱な音楽なんて聞いていることを
「いかがなものでしょう・・」
と思っていたのかも
でもね
この新作はとてもいいですよ
生命感にあふれています
生きてりゃ聴かせてあげられたのに
残念だよ

8月14日

「だいたいわかりましたよ〜」が決め台詞の捜査官

最近の唯一のお楽しみ
テレビドラマ「熱海の捜査官」
テレビが無いのでネット配信で観ております
20年前に流行ったアメリカのドラマ「ツイン・ピークス」(デヴィット・リンチ監督)に雰囲気がそっくりですが
ツイン・ピークスの本質を継承しつつ
(現象面にとらわれず、直感をたよりに捜査をする)
「時効警察」の三木聡監督がかもしだす独特のゆるさが
新たな展開を見せてくれそうです
本家は、オカルトオチでしたが
これはどうなるのでしょう、楽しみです

8月15日

向島展、打ち合わせ

今年で2回目
下町の大人の学園祭「向島アート展
新しいメンバーも何人か加わり
オープニングパーティあり
ジャズライブあり
うどんの会あり
是非遊びに来てください
来月の13日から26日です

8月16日

映画2本立て

友人の漫画家、山本修生さんの自主映画
「still bad」のDVDが届きました
よくもまあこんな人相の悪いおっさんばかり集めたなあ(笑)というか
こんなキャラの濃い人達が友人にいるというのがすごい
大人だけのクライムムービー
自主映画は人を集めるのが大変です
みんな大人ですから仕事もあります
そんな中、ちゃんと
映画のために大人が集まって
きっちり作品が出来上がるのは
彼の人徳であり才能でしょう
今回で2作目
次作も期待

自主映画のDVDが入っていた封筒の中にはおまけのDVDが・・
アカデミー賞主演女優賞受賞の「愛を読むひと」

100816.JPG - 397,410BYTES

少年と年上の女性の恋愛ものかと思いきや
ナチスの収容所を絡めたシリアスなおはなし

人は収容所から何を学んだか?
なにもないわ

というセリフが印象的です
戦争から学ぶことはないということです
学ぶことがないから
人は戦争を繰り返すとも言えます
戦争は酷いからやめましょうでは
学んだことにはならないのです

8月17日

東京、練馬38.2度って

水道の蛇口をひねると
しばらくお湯が出ます・・
熱帯夜は9月の前半まで続くそうです
まだまだ夏です
立秋でもなければ
残暑でもありません
残暑見舞いのはがきが届くと
腹が立ちます(笑)

皆様ご自愛くださいませ

8月18日

オトナの時間

オトナになると
知人から友達になるのには結構時間がかかります
個人差はあれど
3,4年はかかります
焦って距離感を縮めようとするとうまくいきません
大人ですからそれなりの背景があって
噛み合うのには時間がかかるのです
お酒を呑みながら
ゆっくりと友達になるプロセスを楽しむ
大人の醍醐味ですな

8月19日

100819.JPG - 120,414BYTES

「熱海の捜査官」の三木聡監督の映画
「転々」(2007年)
オダギリジョーと三浦友和の
訳あり東京お散歩ムービー
あまりにすばらしくて
仕事しながら3回くらい観てしまった
小泉今日子や
吉高由里子のはじけた演技もかわいい
何百億もかかったハリウッド映画とは
対極にある映画ですが
日本の映画っていいなあ〜
って思わせてくれます

8月20日

集合的無意識なイメージ

100819-2.JPG - 219,934BYTES

ユングの「赤い書」は
高額ゆえ買うのを躊躇し続けていますが
彼の絵はネットで検索していくつか見つけました
全体的には曼荼羅絵ですが
ドラゴン顔の魚、多足類の怪獣など幻獣系の絵も多い
そして皆かわいい
この絵は結構お気に入りです

この絵は特にそうですが
全体的にわが心の師匠メビウスの絵に似ています

メビウスの絵がユングの絵に似ているのは
この絵を観てメビウスが影響を受けたわけではなく
多分
同じ井戸から汲み上げたイメージだからでしょうね

8月21日

かなり奇跡

100821.JPG - 99,729BYTES

不注意で
6階の窓からメガネを落としてしまい
ああっ、これはきっとこなごなになってしまったに違いないと
がっかりしながら落下場所へ
しかし探せど探せど破片すら見当たらず
いったい僕のメガネはどこに・・
もう一度落とした6階の窓から
周りを見渡してみると
なんと5階の手すりにありえない状態で引っかかっていました(写真参照)
ものすごく低い確率である物事が起こった時だけ
人は神の存在を信じてしまうようです
不覚にも祈ってしまいました(笑)
が、しかし
呼び鈴を鳴らせど5階の方は外出中
メガネのない僕は
仕事もできなければ
外出もできないので
(今日は定例呑み会・・)
寝ることにしました

続きは明日

8月22日

神様はいるかもしれない

今日になっても5階の方は居らっしゃらない様子なので
大家さんに聞いてみると
出張が多い人らしい
大家さん立ち会いのもと
鍵を開けて入れてもらうことに
メガネは無事にゲット

神様ありがとう

8月23日

仕事がはかどらないので
読書に逃げた日

「告白」

今年映画化され、去年本屋大賞を受賞した
話題のミステリー小説
大賞を受賞した作品ですから
生徒に娘を殺された女性教師が
いろいろな葛藤の末
さぞかし画期的な着地をするのではないかと
ちょっと興味があったので
読んでみましたが
結局ここか、という場所が着地点でした
嫌な読後感のミステリーを
イヤミスというそうです
嫌悪や憎悪をぶちまけるだけ
一番気持がいいのは作者じゃないか
そんなジャンルがあるぐらい
この手の作品が多いということですね

逃げずに
仕事をすればよかった

8月24日

電気料金が表示されるエアコンがあるそうです

暑いというよりは
もういい加減夏に飽きました

今月の電気代が恐ろしい・・

8月25日

数日前
大家さんに頼まれて
マンションの数カ所の蛍光灯の交換をしたのですが
(大家さんの家の居間も)
その御礼に色々頂きました
ビール
ほぐした鮭の瓶詰め
スモークオイスター
醤油

なんかお中元のあまりもののような気もしますが
そんな邪推をしてはいけませんね
今日の夕食は
牡蠣の燻製とビール
でいいかな

8月26日

人生とは前戯である

今、お寺のホームページのイラストを描く仕事をしているのですが
なかなか難しい
生きるってどういうこったいとか考えながら描いています(うそ)
多分死ぬ瞬間って
実はものすごく気持ちがイイんじゃないかと
思っています
セックスのイク瞬間と一緒
(死ぬときは「逝く」って書くでしょ
セックスは生死のメタファーです)
ということは
人生とは前戯ということになります
前戯が気持よくなきゃちゃんとイケない
生きているだけで気持ちがいい
余計なことを考えずに
世界を愛撫し、世界に愛撫される
自殺は自慰行為です
世界とセックスして「逝く」ほうがずっと気持ちがイイとおもいます
そういうことだな〜(笑)

8月27日

本日より、ギャラリーMalleにて
グループ展「素敵に食卓」が始まります
今日は夕刻よりオープニング・パーティ
お酒の試飲会もあります(一ノ蔵)
呑みたい方(あ、絵が観たい方も)は是非いらしてくださいませ

8月28日

体がだるいぞ

人間の体に設計ミスはなく
健康であれば常に気持ちがいいのだそうです
病気というのは、気持ち悪い状態
気持ち悪いと思ったら
体を気持ちいい方向に動かしてみる
「治る」ことは「戻る」こと
と整体の本に書いてありました

毎日暑い日が続きます
体調が悪い人はちょっと体を気持ちのいい方向に動かしてみましょう

8月29日

アートっていう言葉はどうも好きになれ・・

千代田区の旧練成中学校を改修して生まれた
アートスペース 3331 Arts Chiyodaに行ってきました
http://www.3331.jp/
かつての教室がアートスペースになっていて
いろいろな作家の作品を観ることができます
おしゃれなカフェもあります

なんと、うわさのハンダ付けカフェはここに入っていました
流行りのArduinoのワークショップもあるようです
電子工作に興味のある方は是非

8月30日

8月は終わろうとしているのに
夏は一向に終わる気配を見せません
案の定
電気代はすごいことになっていました(泣)
丸一日
東京都のほぼ全部のエアコンを止める日とか設けるといいかも
いかにエアコンの排熱で東京が熱くなっているかがわかるんじゃなかろうか
普段偉そうなこと言っている都知事ですから
こういうことで強権発動してみろよ

8月31日

政局家

小沢さん、出るのね
政治家じゃなくて政局家のくせに
政局のことばかりで政治なんかしたことないでしょ